予防の季節です
2018年04月21日
こんにちは❀
4月も後半に差し掛かり、テレビではGWの話題で盛り上がっています。
ご家族や友人とお出かけされる方、今からとても楽しみですよね( ^ω^ )
旅行先にわんちゃんを連れて行かれる方は、施設によってはワクチン証明書の提示を求められることがあるので、しっかり予防しておきましょう。
わんちゃんを飼っている方はフィラリアの予防と狂犬病の予防接種で病院にかかる時期ですね。
フィラリアは血液を採取して昨年度予防がしっかりできていることを確認してからお薬をお出ししますので、わんちゃんも一緒にご同行お願い致します。
狂犬病の予防接種は、役場に登録のある場合役場からハガキが届きますので届いたハガキをご持参ください。ハガキがあると受付がスムーズに行えます。
よく「狂犬病は予約が必要ですか?」と質問をいただきますが、予約は必要ありません。
しかし、わんちゃんの調子が悪いときは狂犬病の予防接種を打てませんので、うちの子がいつもと違うなと感じた際はご遠慮いただき、調子がよくなってからの接種をお願いします。こちらは混合ワクチンの時も同じです。
他にも「狂犬病と混合ワクチンは一緒に打てますか?」という質問を多くいただきます。
こちらに関しては一緒に打つことはできません。
狂犬病を先に打った場合、混合ワクチンとの間隔は1~2週間あけてください。
混合ワクチンを先に打った場合、狂犬病との間隔は1ヶ月あけてください。
その他にわからないことや質問があればお気軽にお問合せください(*^-^*)
この時期は病院の混雑が予想されますので、待ち時間が長くなることがあります。ご心配の方はお早めの来院をおすすめいたします。