猫の毛玉取り
2015年08月03日
こんにちは、きょうは猫ちゃんの毛玉取りについてお話したいと思います。
実家で飼っているチマちゃん(チンチラペルシャ)ですが、この時期になると毛玉が体のあちらこちらに出来てしまい櫛でとけなくなっていしまいます。
長毛なくせに櫛でとくと怒って逃げていきます。
毛玉ができるとフケがでたり皮膚病になったりするので注意が必要です。

当院では美容ではなく、丸刈りとなりますが猫の毛玉とりも行っています、時間がかかるため予約が必要となります。
また暴れる猫ちゃんには鎮静剤が必要なためお預かりとなります。